シソの風味豊かな本物の熟成梅干し 三年物梅干し 1kg。良い梅、良いシソ、良い塩だけの昔ながらの製法
シソの風味豊かな本物の熟成梅干し 三年物梅干し 1kg。良い梅、良いシソ、良い塩だけの昔ながらの製法
良い梅、良いシソ、良い塩だけ。“南高”“林州”“白加賀”三種の梅で安定した品質を実現
良い梅、良いシソ、良い塩だけ。塩は沖縄の海水を使ったシママースを使用。 ミネラルが豊富で梅干の味わいに深みが出ます。
良い梅、良いシソ、良い塩だけ。王隠堂農園の赤しそ畑。 色づいた新しい葉だけを 刈り取って使います。
無添加。保存料、糖分、不使用。
塩分20%で、ご飯に美味しい
三年物梅ぼしパッケージ
そのまま食べられる(調理が不要で停電や断水の場合にも安心)。携帯できる(コンパクトで常温保存品、避難時の携帯に便利)。栄養価が高い(ミネラルを含んだ良質な塩分を補給できる)。ローリングストックに最適(3ヵ月以上の賞味期限、普段使いしながら、災害にも備えられる)。
三年物梅ぼし梅酢量と風味に関するご案内

シソの風味豊かな本物の熟成梅干し 三年物梅ぼし

商品番号 2204000
定価 ¥ 3,996 税込
4.87

おすすめ商品

こんな方におすすめ

  • 本格的な梅干しを探している
  • 身体に良い贈り物を探している
  • 毎日、口にする食べ物で体調を整えていきたい

日々の食卓に“本物の梅干し”を

梅は、日本最古の医学書『医心方』で「(水・血・食の)三毒を断つ」と紹介されています。太古の知恵から、食中毒や水あたりなどに効くとして重宝されていた梅には、疲労を回復させ、血液をきれいにするクエン酸が含まれています。
王隠堂農園で作られた「三年物梅ぼし」は、梅と赤シソ、塩だけで3年間漬け込み熟成されています。本物の梅干しを日々の食卓にどうぞ。

FEATURE 商品の特徴

  • 特徴

    “南高”“林州”“白加賀”の梅を使用

    「三年物梅ぼし」の梅には、和歌山の南高梅、奈良の林州梅、三重の白加賀梅が使用されています。一つのブランド梅に限定をしていないのは、例えば白加賀や南高の着果が不安定な状況で、周囲に林州が残存している圃場の着果は安定する傾向があるといわれています。それぞれが授粉において交配親和性があり、開花時期も重なることから、ミックスして梅干しに加工しても違和感なく召し上がることが出来ます。

  • 特徴

    深く上品な味わい

    昨今の減塩ブームなどから、市販されている梅干しは塩分濃度が低く、そのため保存料や砂糖が使用されたり、アミノ酸調味料などが付加されたりしていることがあります。本品は、塩分濃度が約19.5%前後と、伝統的な梅づくりの塩分濃度を保ちながら3年かけて塩なれが進められており、深く上品な味わいに仕上がっています。

  • 特徴

    贈り物にも最適

    本品は、毎年シソを入れ替えるという製法を施しているため梅が真っ赤に染まります。日本人がイメージする昔ながらの梅干しでありながら、梅干しが苦手という方にもお勧めしたい逸品です。お料理はもちろんのこと、お茶や焼酎にいれるなど嗜好品としても楽しめますので、贈り物としても人気です。

COMPONENT 商品成分表

商品名 梅ぼし(三年物)
内容量 1kg
原材料名 梅(奈良、和歌山、三重県産)、しそ、食塩
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 直射日光、高温・多湿を避け、なるべく冷暗所に保存

REVIEW 商品レビュー

4.87
23
  • 匿名
    非公開
    投稿日
    とっても美味しい梅! とても酸っぱくてご飯ととても合います! 大粒の梅で食べ応えも抜群です 無添加で安心出来るのも嬉しいです!
  • 匿名
    非公開
    投稿日
    昔ながらの酸っぱさ 最近じゃ態々探さないと見つけられない酸っぱい梅干しです。 味も酸っぱさと梅の旨味がしっかり感じられとても良かったです。 賞味期限は10ヶ月程でした。 量も結構あるので毎日の楽しみが増えました。
  • 匿名
    非公開
    投稿日
    酸っぱいのが好きな人にオススメ! これぞ田舎のばぁちゃんの梅! 塩分20%なのでなかなかしょっぱい系の梅干しですね! カツオ系やはちみつ入りの梅干しで満足できない人はこちらの塩分もりもりの梅干しなら満足できると思います! 一つ一つの大きさもそこそこありますし、おにぎりに1粒いれればちょうど良いくらいの大きさです。 顔が歪むほど酸っぱい訳では無いが、酸っぱい系梅干しでバランスの良い商品だと思います! 1キロの大容量ですが、1年くらい持つのでしばらく楽しめますよ!