コラム

陰陽でみる糖質制限

2025/05/16

糖質制限が流行って何かとお米が悪者のにされがちです。

でも、千坂メソッドの陰陽では『糖質が悪さをする』ではなく、正しくは『糖質を代謝できない陰性体質に問題がある』だとお伝えしています。

糖質はエネルギー源で、余ると細胞を傷つけ悪さをしますが、根本原因エネルギー代謝を下げる陰性の食べ物の食べ過ぎです。

陽性体質で濃い血液を保てていれば効率よくエネルギーを消費し糖質も悪さをしません。

糖質制限の中には極端に糖質を悪者にする考えもありますが、長期的にみると反って不健康になります。酸性の汚れが蓄積しやすく、排出が苦手なのが糖質制限だからです。

糖質も脂質もタンパク質もどれもちゃんと役割があります。陰陽も栄養も結局バランスが大切です♪

この記事を書いたのは・・・

とらい / 食養で体質改善するプロ
とらい / 食養で体質改善するプロ(株)食健7年目/自然総合療術師(25)
- 何やっても変わらないあきらめ体質さんへ -
50年10万人の統計からできた食養/陰陽と酸アルカリでスッキリ解決/あきらめ体質とさよならする方法/アトピーと便秘と片頭痛を卒業/ LINE登録>>